初めてのお客様QA
最新更新情報
出張講演情報
ワークショップ
喜びの声紹介
阪神カウンセリング・ラボBLOG

スマホからもご覧いただけます。左記QRコードよりアクセスください。

最新更新情報

HOME >> BLOG(一覧)

15年05月08日

不適応で起こる欲求や葛藤の問題

不適応で起こる欲求や葛藤の問題


 双極性感情障害の心理療法を実施している、阪神カウンセリング・ラボは、症状に合わせた心理カウンセリングプログラムを用意して、心理療法を行っています。
 今日のテーマは、「不適応で起こる欲求や葛藤の問題」です。


 子どもが、生育過程の中で不適応な行動を起こしてしまうのには、いくつかの問題を考えていく必要があります。
 その一つは、欲求の問題です。子どもにとっては如何ともしがたい「欠如」「喪失」「障害」といった外的要因があります。また「欠陥」「損傷」「内面的障害(良心、プライド)」といった内的要因が絡んでいます。これらの要因によって、欲求不満感が起こって不適応が生じるのです。
 他の見方として、葛藤の不始末が不適応を起こすことがあります。葛藤で起こる不適応とは、次のような場合です。「接近―接近」「接近―回避」「回避―回避」「二重の接近―回避」による混乱です。
 また、人は適応するために防衛機制を使います。この防衛機制がうまく働けば、それなりに適応していきますが、そうならない場合には不適応を起こします。それらは以下に示しますが、これは、「阪神カウンセリング・ラボ」オフィシャルサイト、 
http://www.hanshin-cl.com/ をご覧ください。

「子どもの不適応の問題」は、上記サイトをご覧ください。