初めてのお客様QA
最新更新情報
出張講演情報
ワークショップ
喜びの声紹介
阪神カウンセリング・ラボBLOG

スマホからもご覧いただけます。左記QRコードよりアクセスください。

最新更新情報

HOME >> 最新更新情報(一覧)

13年05月20日

うつ病の対策【親の無理解な言動】

親の無理解な言動> の中で言われ続けて育った子どもも、喪失体験と同じような愛情欲求や受容欲求に敏感に反応する子どもが出来上がります。

親の無理解な環境に育った子どもの多くは、自信がなく、人の批判に弱いということです。
親の叱咤激励が強烈であればあるほど、それに従う従順な気持ちが形成されていきますから、他人の強い口調や批判にさらされると、親子関係の恐怖がよみがえって、その状況に圧倒されてしまうのです。

親の激励に応えられているうちは問題がないのですが、それから離れた成果しかあげられなかったり、それほど大きな失敗したわけでもなかったりしたことであっても、他者の批判をまともに受けてしまって、どうしようもない状態に陥ってしまうのです。

常に他者の強い口調や過剰な言動にびくびくして、そういうことが起きないような閉鎖的な状況に身を置きがちになり、びくびくした言動に終始してしまうのです。