初めてのお客様QA
最新更新情報
出張講演情報
ワークショップ
喜びの声紹介
阪神カウンセリング・ラボBLOG

スマホからもご覧いただけます。左記QRコードよりアクセスください。

最新更新情報

HOME >> 最新更新情報(一覧)

14年05月24日

疲労の話

疲労とは

 私たちが感ずる疲労・疲れには大きく3つのものがあります。1つは身体的疲労、2つ目は精神的疲労、3つめは自然や体内のリズムの不調による疲労です。

 

 身体的疲労は、運動をしたり仕事を遅くまで頑張ったりする体の負担になる疲労です。これは、体を休めれば回復しやすい疲労です。

 

 精神的疲労は、考えすぎから起こります。人間には、感情と行動と思考が複雑に絡み合っています。この中で特に、不合理な思考や現実的でない思考によって、感情や行動が影響を受けて、必要以上に疲れてしまうのです。

 

 リズムの不調による疲労とは、人間の周囲にあるリズム、例えば生活リズムや自然のリズムと、体内にあるリズムの不調が原因で起こる疲労です。人間というのは、常に数十のホルモンによって動いていますので、それが狂ってくるとと疲れを感じるようになります。

 

 人間が疲れを感じる場合に最も問題となることは、考えるということによっておこる精神的疲労です。身体的疲労やリズムの不調による疲労で疲れを感じると、必要以上の不合理な思考が活性化します。そのために、ますます感情や行動が刺激されて疲れ切ってしまうのです。

 こうした疲労が積み重なっていくと、人によっていかんともしがたい状態になり、それを何とかしようとしますが適切な方法を持たないと、うつ病や神経症、食べ物で何とかしようとする摂食障害、パニック、強迫神経症、体を傷つけるリストカットなど、さまざまな心の病気になってしまいます。

 

 

 阪神カウンセリング・ラボは、大阪梅田、兵庫明石に相談室を持つ心理カウンセリング専門の相談室です。経験豊富な臨床心理士と元大学教授の心理療法の専門機関です。うつ病や不安障害をはじめとする心の問題、パーソナリティ障害や感情障害、教育子育て、恋愛や人間関係、夫婦問題、性依存、ギャンブル依存、万引き依存症などの各種依存症、人生の目的や進学相談、心理学セミナーや心理カウンセリングになりたい人の指導、描画テスト、バウムテストのセミナー、アサーショントレーニング、人間関係のためのグループワークなど広範な心理的事業をしています。ご希望に合わせて一度ご来談ください。