初めてのお客様QA
最新更新情報
出張講演情報
ワークショップ
喜びの声紹介
阪神カウンセリング・ラボBLOG

スマホからもご覧いただけます。左記QRコードよりアクセスください。

最新更新情報

HOME >> 最新更新情報(一覧)

15年11月05日

認知行動療法の技法「認知の歪みのラべリング等」

 

うつ病の認知行動療法

「認知行動療法の技法」 

 

 うつ病の治療として始まった認知療法は、行動療法の認知的改善に有効に働く行動療法を組み入れて認知行動療法として、様々な領域に採用されるようになりました。パニック障害、パーソナリティ障害(境界性人格障害 自己愛性パーソナリティ障害など)や、統合失調症や躁うつ病(双極性感情障害)などの精神疾患にも採用されています。また、怒りやすい人の感情調節にも適用されます。この認知の技法には、以下のような事柄があります。

 

「想像した成り行きを検討する」 うつ病の人や不安障害の人は、その不安が強くて先行きが見えないことがあります。その結果がどのように進展するのかを検討していくと、不安感の軽減につながります。

「プラスとマイナスの面を検討する」 どのように考えるかということに関して、そのプラス面とマイナス面を検討する力をつけるようにします。

「否定的な考えを肯定的な考えに変化させる」 うつ病や不安神経症の人の考え方は、否定的・非現実的な思考にとらわれています。その思考傾向を肯定的に考えられるようにします。

「認知的歪みのラべリング」 ラべリングとは、商品にネーミングしてラベルを貼り付けるように、人は出来事に関してこうだと決めつけています。その決めつけが歪んでいますからそのラベル修正を図ります。(続く)

 

 

 

◇カウンセリングは、土曜日、日曜日、平日は夜8時までの予約を受け付けています。

◇電話、メールでの最初のお問い合わせは、無料です。最初のメール、電話は、遠慮なくお問い合わせください。

◇阪神カウンセリング・ラボは、心の悩み、不安、抑うつなどを改善する心理療法の専門相談室です。

◇カウンセラーを目指す人、心の病気について興味のある人への心理学セミナーを実施しています。

◇バウムテスト、描画テスト、描画療法に関するセミナーを実施。興味がある方どなたでも参加可能です。

◇企業・団体のメンタルケアに関するご相談、援助を致します。

◇「心の病気」「人生を楽しく生きる」「人間関係の調整」などのテーマで、全国どこへでも出張講演いたします。

◇パーソナリティ障害は、弁証法的行動療法によって有効な臨床成果を上げることができます。