初めてのお客様QA
最新更新情報
出張講演情報
ワークショップ
喜びの声紹介
阪神カウンセリング・ラボBLOG

スマホからもご覧いただけます。左記QRコードよりアクセスください。

最新更新情報

HOME >> 最新更新情報(一覧)

15年11月09日

うつやストレスに打ち勝つ「活動スケジュール表の作成」

うつ病を治す方法:認知行動療法

ストレスに打ち勝つ「活動スケジュール表の作成」

 

 うつ病や不安障害やその他の神経症の症状で悩んでいる方には、認知行動療法が有効ですが、カウンセリングの方法には認知的技法と行動的技法があります。行動的技法の内容に関しては前回のブログで記載しましたが、今日は、その中でも、「活動スケジュール法」に関してお伝えしたいと思います。

 人がうつ状態や不安に置かれるときには、たいてい毎日の行動が乱れていることがあります。毎日の活動と心の状態は密接な関係を持っており、感情と思考の調節のためには、日々の行動が安定していることが大切です。人間が不調を起こす原因の一つに、概日リズム(人間の外側にあるリズム)とその人本人の中にあるリズム、即ち体内時計が狂ってくることがあります。この体内時計の安定したリズムを作ることが目的となります。うつ病で家に閉じこもっていたり、いつまでも寝ていたりするような状況では、うつ病や不安障害やその他の神経症状を克服することは非常に難しくなってきます。「活動スケジュール表」には、睡眠、食事、運動、何かしらの積極的な行動などを記載して、日々の生活の安定を図ることを目的とします。それらの調整は案外一人では難しいもので、カウンセリングを通して、どのように計画を組むか、それを実際どのように作成して、実行に移せるようになるかを話し合い、指導しながら調子を整えるようにしていきます。

 

 

▽境界性パーソナリティ障害(境界性人格障害)でお悩みの方は、当相談室で「弁証法的行動療法」を体験してみてください。

▽うつ病改善、パニック発作、摂食障害、強迫神経症、恐怖症は、効果的「折衷法」でカウンセリングを実施します。

▽ストレスは万病の元、その対策のため対処の仕方をお伝えします。

▽大阪・梅田、神戸・明石にある、駅から近い交通の便の良い心理カウンセリング相談室です。

▽阪神カウンセリング・ラボは「心の癒しのコンビニ」をモットーに、だれでも、どこでも、どんなことでもご相談に応じています。主宰者は、臨床心理士を養成する大学院で教授した経歴をもち、豊富な臨床経験を活かしてご相談に応じています。