初めてのお客様QA
最新更新情報
出張講演情報
ワークショップ
喜びの声紹介
阪神カウンセリング・ラボBLOG

スマホからもご覧いただけます。左記QRコードよりアクセスください。

最新更新情報

HOME >> 最新更新情報(一覧)

16年01月11日

奈良市桜井市の認知療法「成育過程で受けた心の傷(PTSD)の影響」

奈良の認知療法

「成育過程で受けた心の傷(PTSD)の影響」

 

 子どもの頃に受けた心の傷は、境界性パーソナリティ障害の人の場合、なぜそこまで激怒するのかわからない

家庭機能不全で受けた子供時代の精神的ダメージは、心の傷となって、無意識の中におしこめられることがあります。精神的な不安定を、そのままにしておくことは成人でも難しい話で、まして子供であればいかんともしがたいことです。だから、よほどタフでない限り、苦痛な状況下で、何とかやり過ごし、自分を守るためには、病的な症状を発症するか、無いものにしてしまうしかありません。

 この内、防衛機制として使用する抑圧機制は、無意識の中にしまわれますから、顕在化していません。そうすると、自分以外の人や状況に、心の中にしまってしまった心の傷に関係あるような出来事が起こると、その傷口が開いてしまいます。問題なのは、心の中にしまった傷ですから、不安や悲しみや怒りや恐怖を感じたとしても、それが自分の問題であることには全く気付かないということです。なぜこんなに苦しむのか、なぜこんなに怒りが収まらないのか、なぜこんなに不安なのかなど、精神的に不安定な状態の原因を探ると、周囲の事柄が原因で起きているとしか思えなくなります。この不安定さは自分ではなく相手が起こしていると確信して相手を責めます。自分の傷にちょっとでも触れるようなことが起こると、相手にはなぜそんなことで怒るのかわからない事柄で反応してしまうのです。

 

 

☆心理学セミナーの講師を求めていたら、阪神カウンセリング・ラボにご相談ください。

☆講演会の講演いたします。講演内容は「心の健康」「教育」「人間関係」「会社で働く人の心のケア」「子育て」「楽しく楽に生きること」「人はなぜ生きるか」「バウムテスト」など多彩です。

☆「心理学セミナー」講師や「講演会」講師を求めていたら、一度ご相談ください。状況をよくうかがって、対応します。

☆講師は、元大学教授です。精神科の病院経営・心理療法室長、スクールカウンセラー、病院従事者の教育トレーニング、国立小学校の教官、芸術など様々な分野で実体験を持つ講師です。

☆どのような内容で講演してきたかは、ホームページ「心理学セミナー・講演会」をご覧ください。