初めてのお客様QA
最新更新情報
出張講演情報
ワークショップ
喜びの声紹介
阪神カウンセリング・ラボBLOG

スマホからもご覧いただけます。左記QRコードよりアクセスください。

最新更新情報

HOME >> BLOG(一覧)

14年08月01日

うつ病の心理学うその見分け方

うつ病のカウンセリング 「情報を捉える心理学」
うそと言い訳の心理

 うつ病や心の病気を抱える人の多くが、人をあまり見ることなく、思考やイメージで状況を判断してしまうことがあります。おそらく、人の評価が気になり、しっかり目を見て対応することが苦手なのでしょう。そこで、阪神カウンセリング・ラボのブログで、こうした人のために、情報をどのように処理していくかに関して参考になる心理学的所見を「情報を捉える心理学」という題設定で書いていきたいと思います。
 今日は、「うその見分け方」です。人間が自分の気持ちを伝えるとき、顔、手、足の順に優れた表れをすると言われます。ところが、うそを言った人がそれが嘘だと分かるのは、足、手、顔の順に出てしまうというのです。
 これはアメリカの心理学者が行った実験です。看護師を使って、重篤な患者さんに嘘を言わねばならない設定で嘘をついてもらいます。それをビデオで撮影して、患者さんに、首から上と下に分けてそのビデオを見てもらうという実験です。その結果「首から上を見た患者さんは、看護師さんの表現を「友好的で、明朗で、義理堅く、善人で正直な人」とみなしました。しかし、首から下を見た患者さんは「緊張しており、迷いがあり、神経質で、用心深く、心配している人」と見たのです。嘘をつこうとすると、その意識は顔に集中してしまい、手や足にはおろそかになってしまうということがわかりました。ですから、顔で嘘を見抜くのは難しく、顔から離れた場所はうそを正直に語っているということになります。

 大阪・梅田、神戸・明石にある阪神カウンセリング・ラボでは、様々な悩みや心の問題を専門的な理論と方法で解決していきます。




▽阪神カウンセリング・ラボは、お客様のさまざまなニーズに応じる、心の問題の専門相談室です。
▽うつ病や双極性感情障害には、阪神カウンセリング・ラボの認知行動療法が有効です。
▽パーソナリティ障害は、弁証法的行動療法によって有効な臨床成果を上げることができます。
▽境界性パーソナリティ障害(境界性人格障害)でお悩みの方は、当相談室で「弁証法的行動療法」を体験してみてください。
▽パニック発作、摂食障害、強迫神経症、恐怖症は、効果的「折衷法」でカウンセリングを実施します。
▽ストレスは万病の元、その対策のため対処の仕方をお伝えします。
▽大阪・梅田、神戸・明石にある、駅から近い交通の便の良い心理カウンセリング相談室です。
◎阪神カウンセリング・ラボは「心の癒しのコンビニ」をモットーに、だれでも、どこでも、どんなことでもご相談に応じています。主宰者は、臨床心理士を養成する大学院で教授した経歴をもち、豊富な臨床経験を活かしてご相談に応じています。